冬至にすべき3つのこと
2018年12月22日 2019年1月3日
12月22日 7時22分に冬至を迎えました。
宇宙元旦の春分の日から始まり、
冬至で1年を終える。
そんなサイクルの中で冬至から始まる約3か月の間に
私たちがすべきことは何でしょうか?
春に種をまき
夏に大きく成長し
秋に収穫をする
冬は収穫したものを残しながら春の準備をする
冬至にすべきこと1「収穫したものを調べる」
春から育て、秋でどんなものを収穫できたのか、
自分で振り返りながら、
何がどれくらい実ったのか確認して整理することです。
まずはこれをしないと、
せっかく1年かけて育てた成果が分からなくなってしまいます
地味だけど、大切な作業です
冬至にすべきこと2
「価値あるものを残し、いらないものを捨てる」
収穫物が分かったら、
残すべき価値のある物を見極めることをします
しっかり残せるように、加工する作業が必要な場合もあるはずです
そして、価値のない不要なものは捨ててしまいましょう
冬至にすべきこと3「種まきの準備をする」
3か月後にやってくる春に向けて
種まきの準備を始めます
どこに、いつ、どのような種を蒔くか計画を立てましょう
計画を立てたら、春にすぐ種まきができるように
畑を耕し、肥料を入れて準備をしましょう
時には畑を休ませる期間を取ることも大切かもしれません
春に向けた準備を進めましょう
いかがでしたか?
冬至からの3か月の間にすべきこと、ぜひやってみてくださいね
2018年の冬至は特別です
なぜ特別なのか過去記事に書きました(こちら)。
整理した方がいいポイントをおさえながら
1年の総まとめをしてみてくださいね
最高の宇宙元旦の春分、1年のスタートを迎えましょう!